専修大学図書館

戦後の大学論

寺崎昌男編集・解説. -- 評論社, 1970. -- (復初文庫 ; 10). <BB00089642>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 M3Fピンク区画 内田義彦文庫 /377/Se64 107328155 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 M3Fピンク区画
文庫名 内田義彦文庫
請求記号 /377/Se64
巻号
年月次
資料ID 107328155
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 戦後の大学論 / 寺崎昌男編集・解説
センゴ ノ ダイガクロン
出版 東京 : 評論社 , 1970.4
形態事項 419p ; 19cm
シリーズ 復初文庫||フクショ ブンコ <BB00089674> 10//a
注記 内容:告発 大学の改造(読売新聞) 大学の粛正と自治(毎日新聞) 学問自由の鐘は鳴る(大学新聞) 学園の封建制を再批判せよ(大学新聞) 大学は民主化されているか(千家達郎) 大学の権威はどうなるか(座談会)(高島善哉等) 学生と民主戦線(座談会) 模索と指標 学内清掃の断行を望む(高野岩三郎) 学問的精神と大学の使命(矢内原忠雄) 大学の理念(南原繁) 大学の職能(上原專禄) 研究と組織(坂田昌一) 大学における教養 大学教育の人文化(上原專禄) 大学に於ける一般教育(抄)(大学基準協会) 大学のカリキュラム改造(城戸幡太郎) 勉学についての二、三の助言(丸山真男) 自由と自治 この日のために(羽仁五郎) 大学法案(日教組大学高専部) 国会と大学(矢内原忠雄) 東大ポポロ劇団事件の判決(東京地方裁判所) 学問の自由(上原專禄)
注記 解説(寺崎昌男) 付録 座談会・日本の大学(稲垣忠彦等)
注記 奥付の著者: 上原専禄 [ほか]
NCID BN00406394
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 寺崎, 昌男(1932-)||テラサキ, マサオ <AU00256073>
著者標目リンク 上原, 専禄(1899-1975)||ウエハラ, センロク <AU00125874>
分類標目 NDC6:377.04
分類標目 教育 NDLC:FD4
件名標目等 大学||ダイガク