ログイン
目録検索 ▼
検索トップへ
分類検索
雑誌タイトルリスト
指定図書
新着案内
貸出ランキング
レビュー一覧
タグ検索
My Library ▼
利用状況一覧
ブックマーク
お気に入り検索
新着アラート
ILL複写依頼
ILL貸借依頼
新規購入依頼
≡
書誌詳細
専修大学図書館
検索結果一覧へ戻る
十八世紀から十九世紀へ : 流動化する地域と構造化する世界認識
浪川健治編. -- 清文堂出版, 2021. <BB01239521>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
レビューを見る
詳細情報を見る
書誌URL:
十八世紀から十九世紀へ : 流動化する地域と構造化する世界認識
浪川健治編. -- 清文堂出版, 2021. <BB01239521>
登録タグ:
登録されているタグはありません
便利機能:
エクスポート先選択
エクスポート先を選択してください。
このウインドウを閉じる
レビューを見る
詳細情報を見る
書誌URL:
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
10件
20件
50件
100件
No.
所蔵館
配置場所
文庫名
請求記号
巻号
年月次
資料ID
状態
返却予定日
予約
0001
本館
3F第1開架閲覧室
K/210.5/J92
111346953
配架済
0件
No.
0001
所蔵館
本館
配置場所
3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号
K/210.5/J92
巻号
年月次
資料ID
111346953
状態
配架済
返却予定日
予約
0件
このページのTOPへ
レビュー
このページのTOPへ
書誌詳細
タイトル・著者名
十八世紀から十九世紀へ : 流動化する地域と構造化する世界認識 / 浪川健治編
18セイキ カラ 19セイキ エ : リュウドウカ スル チイキ ト コウゾウカ スル セカイ ニンシキ
出版
大阪 : 清文堂出版 , 2021.12
形態事項
297p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN
9784792414955
その他のタイトル
異なりアクセスタイトル:十八世紀から十九世紀へ : 流動化する地域と構造化する世界認識
ジュウハッセイキ カラ ジュウキュウセイキ エ : リュウドウカ スル チイキ ト コウゾウカ スル セカイ ニンシキ
内容著作注記
北奥社会の変容と海峡地域の形成 / 瀧本壽史著
内容著作注記
津軽アイヌは宝暦六年に「同化」されたか / 浪川健治著
内容著作注記
労働力移動をめぐる過渡期としての文化・文政期 / 速渡賀大著
内容著作注記
大名巡見時における上級家臣との関係 / 根本みなみ著
内容著作注記
大槻平泉の対外認識 / 阿曽歩著
内容著作注記
馬場為八郎の『魯西亜来聘紀事』について / 楠木賢道著
NCID
BC12039974
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
浪川, 健治(1953-)||ナミカワ, ケンジ <AU00099600>
分類標目
日本史 NDC10:210.5
分類標目
日本史 NDC9:210.55
分類標目
日本史 NDC10:210.55
分類標目
歴史・地理 NDLC:GB349
件名標目等
日本 -- 歴史 -- 江戸時代||ニホン -- レキシ -- エドジダイ
件名標目等
日本 -- 対外関係 -- 歴史||ニホン -- タイガイ カンケイ -- レキシ
件名標目等
日本 -- 歴史 -- 江戸中期||ニホン -- レキシ -- エドチュウキ
件名標目等
日本 -- 外国関係 -- 歴史 -- 江戸中期||ニホン -- ガイコクカンケイ -- レキシ -- エドチュウキ
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
著者からさがす
浪川, 健治(1953-)
分類からさがす
日本史 NDC10:210.5
日本史 NDC9:210.55
日本史 NDC10:210.55
歴史・地理 NDLC:GB349
件名からさがす
日本 -- 歴史 -- 江戸時代
日本 -- 対外関係 -- 歴史
日本 -- 歴史 -- 江戸中期
日本 -- 外国関係 -- 歴史 -- 江戸中期
他大学資料確認
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
資料を取り寄せる
ILL複写依頼(コピー取り寄せ)
この書誌のQRコード