専修大学図書館

照応と総合 : 土岐恒二個人著作集+シンポジウム

土岐恒二他著 ; 吉田朋正編. -- 小鳥遊書房, 2020. <BB01218480>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 4F第2開架閲覧室 K/930/Sh96 111222014 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 4F第2開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/930/Sh96
巻号
年月次
資料ID 111222014
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 照応と総合 : 土岐恒二個人著作集+シンポジウム / 土岐恒二他著 ; 吉田朋正編
ショウオウ ト ソウゴウ : トキ コウジ コジン チョサクシュウ+シンポジウム
出版 東京 : 小鳥遊書房 , 2020.8
形態事項 vi, 1026, xivp : 挿図, 肖像 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784909812285
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:照応と総合 : 土岐恒二個人著作集シンポジウム
ショウオウ ト ソウゴウ : トキ コウジ コジン チョサクシュウ シンポジウム
内容著作注記 ワーズワースのオルペウス的言語宇宙
内容著作注記 詩人の出発
内容著作注記 W・B・イェイツの円環思考
内容著作注記 ウィリアム・ブレイクの想像力
内容著作注記 ブレイクと「複合芸術」
内容著作注記 ブレイクの秘教神話
内容著作注記 甦るアルビオン
内容著作注記 「精神の旅人」の時間構造
内容著作注記 ウォルト・ホイットマン小論 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 目覚めている夢想
内容著作注記 "Sunday Morning"を読むためのノート
内容著作注記 『幻想詩篇』傍題
内容著作注記 ジェラール・ド・ネルヴァル / アーサー・シモンズ著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 現代英詩における「時」と「永遠」
内容著作注記 現実からの逃避-フライ・ルイス・デ・レオンとサン・ファン・デ・ラ・クルス / ペドロ・サリナス著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 ヒーニーからスウィーニーへ
内容著作注記 「神の書跡」をめぐる夢想
内容著作注記 謎を映す鏡 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 明晰な錯綜
内容著作注記 Palimpsestoとしての文学
内容著作注記 想像の図書館から
内容著作注記 ボルヘスにおける言語とフィクション
内容著作注記 日本におけるボルヘスの受容
内容著作注記 「詠む」と「読む」
内容著作注記 ウォルター・ペイターの印象批評
内容著作注記 現代性 / ウォルター・ペイター著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 『ガストン・ド・ラトゥール』への付記
内容著作注記 『ガストン・ド・ラトゥール』の「現代性」
内容著作注記 オスカー・ワイルドの文体について
内容著作注記 世紀末とサンボリスム
内容著作注記 悲劇的な世代 / W・B・イェイツ著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 『アクセルの城』と詩人イェイツ
内容著作注記 エドマンド・ウィルスンの批評
内容著作注記 アーネスト・ヘミングウェイの文体に関する考察 / ハリー・レヴィン著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 「玄象」と"Genjo"
内容著作注記 パウンドの詩法
内容著作注記 いかに読むか / エズラ・パウンド著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 エズラ・パウンドのために
内容著作注記 パウンドの詩法とCathay
内容著作注記 ダンテ / エズラ・パウンド著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 パウンドを誘惑するプロヴァンス
内容著作注記 「伝統」をめぐる断章
内容著作注記 われ、また、アルカディアにありき-プッサンと哀歌の伝統 / E・パノフスキー著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 ウォー『よき旅の時代に』
内容著作注記 イーヴリン・ウォー論 / エドマンド・ウィルソン著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 コンラッドJoseph Conrad
内容著作注記 詩と伝統 / W・B・イェイツ著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 範としてのイェイツ / W・H・オーデン著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 寓意と幻視
内容著作注記 歴史と悲劇的要素の意識-『アブサロム、アブサロム!』論 / クリアンス・ブルックス著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 悲しき道化-十九世紀の一神話に関するノート / フランシス・ハスケル著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 現実の地勢から魂の眺望へ
内容著作注記 『ロリータ』へのマルジナリア
内容著作注記 ルイス・キャロルの言語遊戯・私見
内容著作注記 言語遊戯と文学
内容著作注記 コルターサル『石蹴り遊び』について
内容著作注記 詩人および短篇作家としてのポー / フリオ・コルターサル著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 言葉の壁・頁の沼
内容著作注記 イワン・ブーニンの芸術 / レナート・ポッジョーリ著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 『タイピー』論のための短章
内容著作注記 マヌエル・ムヒカ=ライネス
内容著作注記 ジョイスとブレイク
内容著作注記 ウィリアム・ブレイク / ジェイムズ・ジョイス著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 ブレイクとジョイス-二人の「探求」と「循環」を巡って / ノースロップ・フライ著 ; 土岐恒二訳
内容著作注記 ジョイスとDavid Jones
内容著作注記 イェイツとパウンド
内容著作注記 アシュベリーの「シリンガ」からカーターの『シリンガ』へ
内容著作注記 エズラ・パウンドの目に映った詩人ハーディ
内容著作注記 ハーディの詩と小説
内容著作注記 パウンドと私
内容著作注記 『ボマルツォ』を旅して / 安藤哲行著
内容著作注記 新しさの発見 / 若島正著
内容著作注記 ジョイスとナボコフ / 加藤光也著
内容著作注記 ExtraEditorial / 高山宏著
内容著作注記 機械としての名探偵 / 島高行著
内容著作注記 エドマンド・ウィルソンと「ロシア」 / 岡本正明著
内容著作注記 一九一九年 / 三宅昭良著
内容著作注記 Till/Untilの詩学 / 高岸冬詩著
内容著作注記 戦争詩人による詩の『形=form』とその意味 / 伊達直之著
内容著作注記 歴史を書く「文人」たち / 千葉康樹著
内容著作注記 吉田秀和の批評精神 / 富士川義之著
内容著作注記 ライフ・ライティングが形成する作者と読者の共同体 / 松本朗著
内容著作注記 告白と祈り、あるいはレイモンド・カーヴァーにおける改稿の問題について / 橋本安央著
内容著作注記 「黒い死」の悪夢 / 和氣一成著
内容著作注記 土岐恒二氏と篠田一士氏 / 富山英俊著
内容著作注記 なぜすべての詩は本質的にコピュラなのか / 吉田朋正著
注記 文献あり
NCID BC02294272
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 土岐, 恒二(1935-)||トキ, コウジ <AU00012873>
著者標目リンク 吉田, 朋正||ヨシダ, トモナオ <AU00278155>
分類標目 英米文学 NDC8:930.26
分類標目 英米文学 NDC9:930.26
分類標目 英米文学 NDC10:930.26
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KS73
分類標目 英米文学 NDC10:930
件名標目等 英文学||エイブンガク
件名標目等 ラテン アメリカ文学||ラテン アメリカ ブンガク
件名標目等 イギリス文学||イギリスブンガク
件名標目等 ラテンアメリカ文学||ラテンアメリカブンガク