専修大学図書館

企業法の進路 : 江頭憲治郎先生古稀記念

黒沼悦郎, 藤田友敬編. -- 有斐閣, 2017. <BB01037795>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 Knowledge Base 14F開架書架 /335/Ki16 110527058 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 Knowledge Base
配置場所 14F開架書架
文庫名
請求記号 /335/Ki16
巻号
年月次
資料ID 110527058
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 企業法の進路 : 江頭憲治郎先生古稀記念 / 黒沼悦郎, 藤田友敬編
キギョウ ホウ ノ シンロ : エガシラ ケンジロウ センセイ コキ キネン
出版 東京 : 有斐閣 , 2017.1
形態事項 iii, 1067p, 図版 [1] 枚 : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784641137578
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:企業法の進路 : 江頭憲治郎先生古稀記念
キギョウホウ ノ シンロ : エガシラ ケンジロウ センセイ コキ キネン
内容著作注記 法人格否認の法理の原構成 / 得津晶 [執筆]
ホウジンカク ヒニン ノ ホウリ ノ ゲン コウセイ
内容著作注記 上場会社のパラドックス : 流動性が長期志向を生む仕組み / 田中亘 [執筆]
ジョウジョウ ガイシャ ノ パラドックス : リュウドウセイ ガ チョウキ シコウ オ ウム シクミ
内容著作注記 韓国における企業活力向上のための特別法の制定とその意義 : 韓国版企業競争力強化法の制定とその意義 / 權鍾浩 [執筆]
カンコク ニオケル キギョウ カツリョク コウジョウ ノ タメ ノ トクベツ ホウ ノ セイテイ ト ソノ イギ : カンコクバン キギョウ キョウソウリョク キョウカ ホウ ノ セイテイ ト ソノ イギ
内容著作注記 台湾における閉鎖会社法制の新たな展開および課題 / 蔡英欣 [執筆]
タイワン ニオケル ヘイサ ガイシャ ホウセイ ノ アラタナ テンカイ オヨビ カダイ
内容著作注記 株主優待制度についての覚書 / 加藤貴仁 [執筆]
カブヌシ ユウタイ セイド ニツイテ ノ オボエガキ
内容著作注記 差別的内容の行使条件や取得条項が付された新株予約権無償割当てについて / 明田川昌幸 [執筆]
サベツテキ ナイヨウ ノ コウシ ジョウケン ヤ シュトク ジョウコウ ガ フサレタ シンカブ ヨヤクケン ムショウ ワリアテ ニツイテ
内容著作注記 株式会社における株主総会と取締役会の権限分配 : 会社法に規定のない株主総会決議をめぐって / 福島洋尚 [執筆]
カブシキ ガイシャ ニオケル カブヌシ ソウカイ ト トリシマリヤッカイ ノ ケンゲン ブンパイ : カイシャホウ ニ キテイ ノ ナイ カブヌシ ソウカイ ケツギ オ メグッテ
内容著作注記 会社法310条1項および議決権代理行使の問題と最高裁昭和51年12月24日判決の意義 / 柴田和史 [執筆]
カイシャ ホウ 310ジョウ 1コウ オヨビ ギケツケン ダイリ コウシ ノ モンダイ ト サイコウサイ ショウワ 51ネン 12ガツ 24ニチ ハンケツ ノ イギ
内容著作注記 モニタリング・ボード再考 : 内部ガバナンスと外部ガバナンスの補完性の観点から / 宍戸善一 [執筆]
モニタリング・ボード サイコウ : ナイブ ガバナンス ト ガイブ ガバナンス ノ ホカンセイ ノ カンテン カラ
内容著作注記 会社法327条の2の廃止の提言 : 社外取締役の導入促進に反対する (その二) / 神谷高保 [執筆]
カイシャ ホウ 327ジョウ ノ 2 ノ ハイシ ノ テイゲン : シャガイ トリシマリヤク ノ ドウニュウ ソクシン ニ ハンタイ スル (ソノ ニ)
内容著作注記 会社の不法行為責任と内部統制システム構築義務 / 高橋美加 [執筆]
カイシャ ノ フホウ コウイ セキニン ト ナイブ トウセイ システム コウチク ギム
内容著作注記 株主代表訴訟はわが国でどのように機能しているか / 大杉謙一 [執筆]
カブヌシ ダイヒョウ ソショウ ハ ワガクニ デ ドノヨウニ キノウ シテ イルカ
内容著作注記 関連当事者との取引と手続的安全策 / 弥永真生 [執筆]
カンレン トウジシャ トノ トリヒキ ト テツズキテキ アンゼンサク
内容著作注記 学校法人のガバナンスに関する一考察 / 尾崎安央 [執筆]
ガッコウ ホウジン ノ ガバナンス ニカンスル イチコウサツ
内容著作注記 利益準備金の淵源と機能について / 松井智予 [執筆]
リエキ ジュンビキン ノ エンゲン ト キノウ ニツイテ
内容著作注記 不正な内容を含む計算書類の承認と分配可能額算定の関係についての覚書 : 「最終事業年度」定義規定の解釈に関連して / 久保大作 [執筆]
フセイ ナ ナイヨウ オ フクム ケイサン ショルイ ノ ショウニン ト ブンパイ カノウガク サンテイ ノ カンケイ ニツイテ ノ オボエガキ : 「サイシュウ ジギョウ ネンド」 テイギ キテイ ノ カイシャク ニ カンレン シテ
内容著作注記 株式買取請求権に関する一省察 / 黒沼悦郎 [執筆]
カブシキ カイトリ セイキュウケン ニカンスル イチショウサツ
内容著作注記 株式買取請求権をめぐる諸問題 : 会社法制定後10年の経験を経て / 藤田友敬 [執筆]
カブシキ カイトリ セイキュウケン オ メグル ショモンダイ : カイシャ ホウ セイテイゴ 10ネン ノ ケイケン オ ヘテ
内容著作注記 組織再編行為における対価の不均衡と無効の訴え / 笠原武朗 [執筆]
ソシキ サイヘン コウイ ニオケル タイカ ノ フキンコウ ト ムコウ ノ ウッタエ
内容著作注記 あえて言おう、カスであると! : 会社訴訟・証券訴訟で利用されるマーケットモデルはどこまでロバストなのか? / 森田果 [執筆]
アエテ イオウ、カス デアル ト! : カイシャ ソショウ・ショウケン ソショウ デ リヨウ サレル マーケットモデル ワ ドコ マデ ロバスト ナノ カ ?
内容著作注記 取引法におけるケース・スタディの方法について : 2013年運送取引実態調査の経験から / 清水真希子 [執筆]
トリヒキホウ ニオケル ケース・スタディ ノ ホウホウ ニツイテ : 2013ネン ウンソウ トリヒキ ジッタイ チョウサ ノ ケイケン カラ
内容著作注記 民事仲立人と消費者保護 : 不動産売買の民事仲立を中心として / 三宅新 [執筆]
ミンジ ナカダチニン ト ショウヒシャ ホゴ : フドウサン バイバイ ノ ミンジ ナカダチ オ チュウシン トシテ
内容著作注記 鉄道車両ファイナンスに関する法ルールの歴史と展望 : ケープタウン条約ルクセンブルク議定書の理論的分析 / 小塚荘一郎 [執筆]
テツドウ シャリョウ ファイナンス ニカンスル ホウ ルール ノ レキシ ト テンボウ : ケープタウン ジョウヤク ルクセンブルク ギテイショ ノ リロンテキ ブンセキ
内容著作注記 保険法における任意規定と強行規定 : 法と経済学の観点から / 榊素寛 [執筆]
ホケン ホウ ニオケル ニンイ キテイ ト キョウコウ キテイ : ホウ ト ケイザイガク ノ カンテン カラ
内容著作注記 傷害保険における「事故と疾病の間の波長帯」の解釈 : 「増悪(aggravation)」概念の功罪 / 大塚英明 [執筆]
ショウガイ ホケン ニオケル 「ジコ ト シッペイ ノ アイダ ノ ハチョウタイ」 ノ カイシャク : 「ゾウアク (AGGRAVATION)」 ガイネン ノ コウザイ
内容著作注記 生命保険における被保険者の精神障害中の自殺 / 白井正和 [執筆]
セイメイ ホケン ニオケル ヒホケンシャ ノ セイシン ショウガイ チュウ ノ ジサツ
内容著作注記 団体信用生命保険の法的問題と規制のあり方 / 井上健一 [執筆]
ダンタイ シンヨウ セイメイ ホケン ノ ホウテキ モンダイ ト キセイ ノ アリカタ
内容著作注記 保険業法2条26項にいう保険募集の意義 / 伊藤雄司 [執筆]
ホケンギョウ ホウ 2ジョウ 26コウ ニ イウ ホケン ボシュウ ノ イギ
内容著作注記 改正商法海商編における定期傭船者の第三者に対する責任 : 船舶衝突責任を中心として / 箱井崇史 [執筆]
カイセイ ショウホウ カイショウヘン ニオケル テイキ ヨウセンシャ ノ ダイサンシャ ニ タイスル セキニン : センパク ショウトツ セキニン オ チュウシン ト シテ
内容著作注記 FinTech時代の金融法のあり方に関する序説的検討 / 森下哲朗 [執筆]
FINTECH ジダイ ノ キンユウ ホウ ノ アリカタ ニカンスル ジョセツテキ ケントウ
内容著作注記 「分散型台帳」の法的問題・序論 : 「ブロックチェーン」を契機として / 小出篤 [執筆]
「ブンサンガタ ダイチョウ」 ノ ホウテキ モンダイ・ジョロン : 「ブロックチェーン」 オ ケイキ トシテ
内容著作注記 流通市場の投資家による発行会社に対する証券訴訟の実態 / 後藤元 [執筆]
リュウツウ シジョウ ノ トウシカ ニヨル ハッコウ ガイシャ ニタイスル ショウケン ソショウ ノ ジッタイ
内容著作注記 会計監査人の義務と責任 : 金融商品取引法193条の3を手掛かりとして / 堀田佳文 [執筆]
カイケイ カンサニン ノ ギム ト セキニン : キンユウ ショウヒン トリヒキ ホウ 193ジョウ ノ 3 オ テガカリ トシテ
内容著作注記 インサイダー取引規制における内部情報の保有と利用の違い / 飯田秀総 [執筆]
インサイダー トリヒキ キセイ ニオケル ナイブ ジョウホウ ノ ホユウ ト リヨウ ノ チガイ
内容著作注記 欧州連合の内部者取引規制における伸展事象の内部情報 : 欧州連合司法裁判所2012年6月28日Geltl/Daimler判決の検討 / 鳥山恭一 [執筆]
オウシュウ レンゴウ ノ ナイブシャ トリヒキ キセイ ニオケル シンテン ジショウ ノ ナイブ ジョウホウ : オウシュウ レンゴウ シホウ サイバンショ 2012ネン 6ガツ 28ニチ GELTL/DAIMLER ハンケツ ノ ケントウ
内容著作注記 十年ひとむかし : 特定投資家制度の日英比較 / 青木浩子 [執筆]
ジュウネン ヒトムカシ : トクテイ トウシカ セイド ノ ニチエイ ヒカク
内容著作注記 日本版スチュワードシップ・コードの規範性について / 神作裕之 [執筆]
ニホンバン スチュワードシップ・コード ノ キハンセイ ニツイテ
注記 内容: 企業組織法: 「法人格否認の法理の原構成」-「あえて言おう、カスであると!」, 企業取引法: 「取引法におけるケース・スタディの方法について」-「改正商法海商編における定期傭船者の第三者に対する責任」, 金融・証券法: 「FinTech時代の金融法のあり方に関する序説的検討」-「日本版スチュワードシップ・コードの規範性について」
注記 江頭憲治郎先生の肖像あり
注記 江頭憲治郎先生略歴: p1045-1048
注記 江頭憲治郎先生著作目録: p1049-1065
NCID BB2300379X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 黒沼, 悦郎 (1960-)||クロヌマ, エツロウ <AU00273780> 編
著者標目リンク 藤田, 友敬 (1964-)||フジタ, トモタカ <AU00255615> 編
分類標目 企業.経営 NDC8:335.04
分類標目 企業.経営 NDC9:335.04
件名標目等 江頭, 憲治郎||エガシラ,ケンジロウ
件名標目等 企業法||キギョウホウ
件名標目等 企業法 -- 論文集||キギョウホウ -- ロンブンシュウ
件名標目等 江頭, 憲治郎(1946-)||エガシラ,ケンジロウ(1946-)