専修大学図書館

コミュニケーションから読む中近世ヨーロッパ史 : 紛争と秩序のタペストリー

服部良久編著. -- ミネルヴァ書房, 2015. -- (Minerva西洋史ライブラリー ; 107). <BB01016114>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 3F第1開架閲覧室 K/230.4/H44 110279163 配架済 0件
0002 Knowledge Base 14F開架書架 /230.4/H44 110383460 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/230.4/H44
巻号
年月次
資料ID 110279163
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0002
所蔵館 Knowledge Base
配置場所 14F開架書架
文庫名
請求記号 /230.4/H44
巻号
年月次
資料ID 110383460
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 コミュニケーションから読む中近世ヨーロッパ史 : 紛争と秩序のタペストリー / 服部良久編著
コミュニケーション カラ ヨム チュウ キンセイ ヨーロッパシ : フンソウ ト チツジョ ノ タペストリー
出版 京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.10
形態事項 x, 539, 6p : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784623072781
シリーズ Minerva西洋史ライブラリー||Minerva セイヨウシ ライブラリー <BB00057333> 107//a
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:コミュニケーションから読む中近世ヨーロッパ史 : 紛争と秩序のタペストリー
コミュニケーション カラ ヨム チュウキンセイ ヨーロッパシ : フンソウ ト チツジョ ノ タペストリー
内容著作注記 コミュニケーションから歴史を読み解くこと / 服部良久 [執筆]
コミュニケーション カラ レキシ オ ヨミ トク コト
内容著作注記 宮廷集会の内と外 : フリードリヒ・バルバロッサ即位初年の事例より / 服部良久 [執筆]
キュウテイ シュウカイ ノ ウチ ト ソト : フリードリヒ・バルバロッサ ソクイ ショネン ノ ジレイ ヨリ
内容著作注記 ウィリアム征服王と息子たち : 宮廷集会と証書発給にうかぶ家族の秩序 / 中村敦子 [執筆]
ウィリアム セイフクオウ ト ムスコ タチ : キュウテイ シュウカイ ト ショウショ ハッキュウ ニ ウカブ カゾク ノ チツジョ
内容著作注記 巡る王、集う人々 : スクーン宮廷からみた中世盛期スコットランド王国 / 西岡健司 [執筆]
メグル オウ ツドウ ヒトビト : スクーン キュウテイ カラ ミタ チュウセイ セイキ スコットランド オウコク
内容著作注記 あの世に向かって : 二人のブルゴーニュ公フィリップの葬送と後継者たちの思惑 / 中堀博司 [執筆]
アノ ヨ ニ ムカッテ : フタリ ノ ブルゴーニュコウ フィリップ ノ ソウソウ ト コウケイシャ タチ ノ オモワク
内容著作注記 首都を離れるビザンツ皇帝 : コンスタンス二世とアルメニア / 小林功 [執筆]
シュト オ ハナレル ビザンツ コウテイ : コンスタンス ニセイ ト アルメニア
内容著作注記 都を血で穢すのは誰か : ビザンツ中期における権力闘争の作法 / 根津由喜夫 [執筆]
ミヤコ オ チ デ ケガス ノワ ダレ カ : ビザンツ チュウキ ニオケル ケンリョク トウソウ ノ サホウ
内容著作注記 王子エドワードの対ボルドー政策、一ニ五四~六一年 : 領有者プランタジネット家と都市コミューンのコミュニケーション / 朝治啓三 [執筆]
オウジ エドワード ノ タイ ボルドー セイサク、1254 61ネン : リョウユウシャ プランタジネットケ ト トシ コミューン ノ コミュニケーション
内容著作注記 ロプト・ヘルガソンの「反逆」 : 一三世紀後半アイスランド社会とノルウェー王権 / 松本涼 [執筆]
ロプト・ヘルガソン ノ 「ハンギャク」 : 13セイキ コウハン アイスランド シャカイ ト ノルウェー オウケン
内容著作注記 党派と「複合領域」 : 一四世紀ノヴァーラのグェルフィとギベッリーニ / 佐藤公美 [執筆]
トウハ ト 「フクゴウ リョウイキ」 : 14セイキ ノヴァーラ ノ グェルフィ ト ギベッリーニ
内容著作注記 裁く農民、抗う領主 : 一四六〇年代バーゼル農村部の農民裁判より / 田中俊之 [執筆]
サバク ノウミン、アラガウ リョウシュ : 1460ネンダイ バーゼル ノウソンブ ノ ノウミン サイバン ヨリ
内容著作注記 市長門閥から上訴市民を救う : 一八世紀帝国司法と複数諸地域間の連携 / 渋谷聡 [執筆]
シチョウ モンバツ カラ ジョウソ シミン オ スクウ : 18セイキ テイコク シホウ ト フクスウ ショチイキ カン ノ レンケイ
内容著作注記 イタリアが外国に支配されるとき : 近世の「帝国イタリア」とその変容 / 皆川卓 [執筆]
イタリア ガ ガイコク ニ シハイ サレル トキ : キンセイ ノ 「テイコク イタリア」 ト ソノ ヘンヨウ
内容著作注記 都市景観が映す支配の歴史 : ボローニャの場合 / 山辺規子 [執筆]
トシ ケイカン ガ ウツス シハイ ノ レキシ : ボローニャ ノ バアイ
内容著作注記 交易にはポー川を通るべし : ヴェネツィアと内陸近隣諸都市の争い・秩序 / 高田京比子 [執筆]
コウエキ ニワ ポーカワ オ トオル ベシ : ヴェネツィア ト ナイリク キンリン ショトシ ノ アラソイ チツジョ
内容著作注記 なぜバポームの通過税を負わねばならないのか : 一三・一四世紀北フランスの都市と王権の係争 / 山田雅彦 [執筆]
ナゼ バポーム ノ ツウカゼイ オ オワネバ ナラナイ ノカ : 13 14セイキ キタフランス ノ トシ ト オウケン ノ ケイソウ
内容著作注記 彷徨える異端者たちの足跡を辿る : 中世南フランスにおける異端審問と「カタリ派」迫害 / 図師宣忠 [執筆]
サマヨエル イタンシャ タチ ノ アシアト オ タドル : チュウセイ ミナミフランス ニオケル イタン シンモン ト 「カタリハ」 ハクガイ
内容著作注記 悪評を通じて魂を統治する : 一三世紀のルーアン大司教ウード・リゴーによる巡察 / 轟木広太郎 [執筆]
アクヒョウ オ ツウジテ タマシイ オ トウチスル : 13セイキ ノ ルーアン ダイシキョウ ウード・リゴー ニヨル ジュンサツ
内容著作注記 聖なる権威の在り処をもとめて : 一五世紀後半のリエージュ紛争とブルゴーニュ公 / 青谷秀紀 [執筆]
セイナル ケンイ ノ アリカ オ モトメテ : 15セイキ コウハン ノ リエージュ フンソウ ト ブルゴーニュコウ
内容著作注記 信仰か平和か : バッサウの交渉とアウクスブルク宗教和議 / 渡邊伸 [執筆]
シンコウ カ ヘイワ カ : バッサウ ノ コウショウ ト アウクスブルク シュウキョウ ワギ
内容著作注記 外国人には官職を与えるな : 中世後期チェコにおける貴族共同体のアイデンティティ / 藤井真生 [執筆]
ガイコクジン ニワ カンショク オ アタエル ナ : チュウセイ コウキ チェコ ニオケル キゾク キョウドウタイ ノ アイデンティティ
内容著作注記 アレクシオスは平和の仲介者か : 一ニ九九年前後のクレタにおけるヴェネツィア支配とギリシア人 / 高田良太 [執筆]
アレクシオス ワ ヘイワ ノ チュウカイシャ カ : 1299ネン ゼンゴ ノ クレタ ニオケル ヴェネツィア シハイ ト ギリシアジン
内容著作注記 家の中にいる敵 : 十字軍国家におけるフランク人の農村支配 / 櫻井康人 [執筆]
イエ ノ ナカ ニイル テキ : ジュウジグン コッカ ニオケル フランクジン ノ ノウソン シハイ
注記 p10に「本書は科学研究費補助金(基盤研究[A]「中・近世ヨーロッパにおけるコミュニケーションと紛争・秩序」、代表 服部良久、2009-2013年度)により、五年間わたって続けてきた共同研究の成果」とあり
注記 人名索引: 巻末p1-3
注記 地名索引: 巻末p4-6
注記 内容: 序章: コミュニケーションから歴史を読み解くこと, 第I部: 移動する君主と宮廷、あるいは首都の伝統(第1章「宮廷集会の内と外」-第6章「都を血で穢すのは誰か」), 第II部: 地域の紛争解決と政治的統合(第7章「王子エドワードの対ボルドー政策、一ニ五四~六一年」-第12章「イタリアが外国に支配されるとき」), 第III部: 都市のアイデンティティと都市間コミュニケーション(第13章「都市景観が映す支配の歴史」-第15章「なぜバポームの通過税を負わねばならないのか」), 第IV部: 教会のあるべき秩序をめぐって(第16章「彷徨える異端者たちの足跡を辿る」-第19章「信仰か平和か」), 第V部: 他者とのコミュニケーションと地域形成(第20章「外国人には官職を与えるな」-第22章「家の中にいる敵」), あとがき(服部良久), 索引, 執筆者紹介
NCID BB19833115
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 服部, 良久(1950-)||ハットリ, ヨシヒサ <AU00222075>
著者標目リンク 中村, 敦子(歴史学)||ナカムラ, アツコ <AU00257997>
著者標目リンク 西岡, 健司(1976-)||ニシオカ, ケンジ <AU00222081>
著者標目リンク 中堀, 博司(1968-)||ナカホリ, ヒロシ <AU00222084>
著者標目リンク 小林, 功(歴史)||コバヤシ, イサオ <AU00222079>
著者標目リンク 根津, 由喜夫||ネズ, ユキオ <AU00222076>
著者標目リンク 朝治, 啓三(1948-)||アサジ, ケイゾウ <AU00057883>
著者標目リンク 松本, 涼(1982-)||マツモト, サヤカ <AU00222082>
著者標目リンク 佐藤, 公美||サトウ, ヒトミ <AU00007396>
著者標目リンク 田中, 俊之(1965-)||タナカ, トシユキ <AU00222085>
著者標目リンク 渋谷, 聡(1962-)||シブタニ, アキラ <AU00085712>
著者標目リンク 皆川, 卓(1967-)||ミナガワ, タク <AU00222078>
著者標目リンク 山辺, 規子(1956-)||ヤマベ, ノリコ <AU00285457>
著者標目リンク 高田, 京比子(1965-)||タカダ, ケイコ <AU00222086>
著者標目リンク 山田, 雅彦(1957-)||ヤマダ, マサヒコ <AU00008172>
著者標目リンク 図師, 宣忠||ズシ, ノブタダ <AU00205880>
著者標目リンク 轟木, 広太郎(1966-)||トドロキ, コウタロウ <AU00193902>
著者標目リンク 青谷, 秀紀(1972-)||アオタニ, ヒデキ <AU00222080>
著者標目リンク 渡邊, 伸(1959-)||ワタナベ, シン <AU00222077>
著者標目リンク 藤井, 真生(1973-)||フジイ, マサオ <AU00206046>
著者標目リンク 高田, 良太||タカダ, リョウタ <AU00161363>
著者標目リンク 櫻井, 康人(1971-)||サクライ, ヤスト <AU00222083>
分類標目 ヨーロッパ史.西洋史 NDC8:230.4
分類標目 ヨ-ロッパ史.西洋史 NDC9:230.4
件名標目等 西洋史 -- 中世||セイヨウシ -- チュウセイ
件名標目等 西洋史 -- 近世||セイヨウシ -- キンセイ
件名標目等 ヨーロッパ -- 歴史 -- 中世||ヨーロッパ -- レキシ -- チュウセイ
件名標目等 ヨーロッパ -- 歴史 -- 近代||ヨーロッパ -- レキシ -- キンダイ