専修大学図書館

文化接触の創造力

久保田浩編. -- リトン, 2013. <BB01023751>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 3F第1開架閲覧室 K/361.5/B89 110370558 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/361.5/B89
巻号
年月次
資料ID 110370558
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 文化接触の創造力 / 久保田浩編
ブンカ セッショク ノ ソウゾウリョク
出版 東京 : リトン , 2013.4
形態事項 272p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784863760295
内容著作注記 はじめに : 《文化間》への視座 / 久保田浩執筆
ハジメニ : ブンカカン エノ シザ
内容著作注記 接触と変容の諸相
セッショク ト ヘンヨウ ノ ショソウ
内容著作注記 ブラジルのシンクレティクな宗教世界 : アフロ・ブラジリアン宗教の成立と変容 / 丸山浩明執筆
ブラジル ノ シンクレティク ナ シュウキョウ セカイ : アフロ・ブラジリアン シュウキョウ ノ セイリツ ト ヘンヨウ
内容著作注記 オスマン時代におけるアヤソフィアのモスク転用 / 山下王世執筆
オスマン ジダイ ニ オケル アヤソフィア ノ モスク テンヨウ
内容著作注記 禅はヨーロッパでどう変わったか / 佐藤研執筆
ゼン ワ ヨーロッパ デ ドウ カワッタカ
内容著作注記 言説における創造力
ゲンセツ ニ オケル ソウゾウリョク
内容著作注記 予言者・宝誌の変成 : 東アジアを括る / 小峯和明執筆
ヨゲンシャ・ホウシ ノ ヘンセイ : ヒガシ アジア オ ククル
内容著作注記 「異文化接触」から生成する文学 : ラブレー『パンタグリュエル』の「序詞」に見る販売戦略と文化戦略をめぐって / 平野隆文執筆
「イブンカ セッショク」 カラ セイセイ スル ブンガク : ラブレー 『パンタグリュエル』 ノ 「ジョシ」 ニ ミル ハンバイ センリャク オ メグッテ
内容著作注記 トランスカルチュレーションの誕生 : フェルナンド・オルティスと未来形の語り / 林みどり執筆
トランスカルチュレーション ノ タンジョウ : フェルナンド・オルティス ト ミライケイ ノ カタリ
内容著作注記 「反ユダヤ主義」の誕生 : アルチューア・ディンターの小説における知の生産 / 久保田浩執筆
「ハンユダヤシュギ」 ノ タンジョウ : アルチューア・ディンター ノ ショウセツ ニ オケル チノセイサン
内容著作注記 接触における<内>と<外>
セッショク ニ オケル <ウチ> ト <ソト>
内容著作注記 グローバリゼーションとセルフ・スピリチュアリティ / 小池靖執筆
グローバリゼーション ト セルフ・スピリチュアリティ
内容著作注記 フィリピンの教科書記述における外界からの影響 / 市川誠執筆
フィリピン ノ キョウカショ キジュツ ニ オケル ゲカイ カラ ノ エイキョウ
内容著作注記 キリスト教とアイヌ民族の邂逅をめぐって : バチェラーのアイヌ伝道と聖公会のアイヌ観を中心に / 西原廉太執筆
キリストキョウ ト アイヌ ミンゾク ノ カイコウ オ メグッテ : バチェラー ノ アイヌ デンドウ ト セイコウカイ ノ アイヌカン オ チュウシン ニ
注記 参考文献: p123-124
NCID BB12391278
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 久保田, 浩(1965-)||クボタ, ヒロシ <AU00279636>
分類標目 日本語 NDC8:041
分類標目 日本語 NDC9:041
分類標目 社会・労働 NDLC:EC212
件名標目等 文化変容||ブンカヘンヨウ