専修大学図書館

阿玉ヶ池櫛月形 3編12巻

山々亭有人, 爲永春水作 ; 一陽齋豊國, 梅堂國政画. -- 林吉藏, 1874. <BB00862506>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 3F特別書庫 向井信夫文庫(江戸期和本) /000/Z00/M0675 109079962 禁帯出 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 3F特別書庫
文庫名 向井信夫文庫(江戸期和本)
請求記号 /000/Z00/M0675
巻号
年月次
資料ID 109079962
状態 禁帯出
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 阿玉ヶ池櫛月形 3編12巻 / 山々亭有人, 爲永春水作 ; 一陽齋豊國, 梅堂國政画
オタマガイケ クシ ノ ツキガタ
出版 [東京] : 林吉藏 , 明治7-[明治10] [1874-1877]
形態事項 1冊 ; 17.7×11.4cm
その他のタイトル その他のタイトル:おたまがいけくしのつきがた
オタマガイケ クシ ノ ツキガタ
その他のタイトル その他のタイトル:阿玉賀池櫛月形
オタマガイケ クシ ノ ツキガタ
注記 和漢古書として記述対象資料毎に書誌レコード作成
注記 本タイトルは3編の原表紙より
注記 書題簽の書名: お玉がいけ
注記 その他の原表紙の書名: 初編: おたまがいけくしのつきがた, 2編: 阿玉賀池櫛月形
注記 見返しの書名: 阿玉ヶ池櫛月形, おたまがいけくしのつきがた
注記 版心の書名: 月形, 月櫛形, お玉か池
注記 作者: 初編-2編: 山々亭有人, 3編: 爲永春水, 画師: 初編-2編: 一陽齋豊國, 3編: 梅堂國政, 初編下巻末の責任表示: 弄月亭有人作, 香蝶樓豊國画
注記 初編に「明治五壬申挽夏稿成 同七甲戌孟春發兌 / 山々亭有人記」の自序, 2編に「乙亥の春 / 戯墨堂春水誌」の序, 3編に「丁丑新歳發兌 / 戯墨堂主人誌」の自序あり
注記 後表紙見返しに「御届明治十一年十一月九日 / 林吉藏」の蔵版目録あり
注記 四周単辺無界 (内匡廓: 15.4×10.4cm)
注記 初編-3編各編上: 10丁, 下: 20丁
注記 原表紙は摺付表紙, 各編上下2冊ずつ3編6冊の合綴, 合わせ表紙(原表紙)上下が見開きにして綴じ込まれており, 改装表紙を付す
注記 印記: 「小自在菴」(朱印)
注記 口絵は色刷
注記 虫損あり
NCID BB07876256
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 山々亭, 有人||サンサンテイ, アリンド <AU00080007>
著者標目リンク 為永, 春笑||タメナガ, シュンショウ <AU00152138>
著者標目リンク 歌川, 国貞(2世 1823-1880)||ウタガワ, クニサダ <AU00176935>
著者標目リンク 歌川, 國貞(3世 1848-1920)||ウタガワ, クニサダ <AU00176995>
コレクション書架番号 M0675