タイトル・著者名
|
碁太平記白石噺 5巻 / 本町庵三馬 [作] ; 一雄齋國貞画 ゴタイヘイキ シライシバナシ
|
出版
|
江戸 : 春梥軒西宮新六 , 文政3 [1820]
|
形態事項
|
1冊 ; 17.7×12.5cm
|
その他のタイトル
|
異なりアクセスタイトル:姉ハ宮城野妹ハしのぶ碁太平記白石噺 アネ ワ ミヤギノ イモト ワ シノブ ゴタイヘイキ シライシバナシ
|
注記
|
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
|
注記
|
本タイトルは外題より
|
注記
|
版心の書名: 白石
|
注記
|
「国書総目録」の書名: 姉ハ宮城野妹ハしのぶ碁太平記白石噺 (「姉ハ宮城野妹ハしのぶ」は角書)
|
注記
|
出版者は前の見返しの広告, 後の表紙の「西宮板」, および後表紙見返しの蔵版目録より
|
注記
|
表紙に「文政庚辰春」, 春梥軒西宮新六の蔵版目録に「文政三年庚辰」とあり
|
注記
|
「寛政七乙卯年正月開鐫 文政三庚辰年孟春再板 / 本町庵三馬叙」あり
|
注記
|
四周単辺無界 (内匡廓: 15.3×10.7cm)
|
注記
|
合冊 (前: 15丁, 後: 16-25丁)
|
注記
|
表紙は摺付表紙, 前後2冊の合綴
|
注記
|
印記: 「小自在」(朱印)
|
注記
|
挿絵あり (一部に筆彩あり)
|
注記
|
帙入 (同帙に刷違いの1冊<BB07196830>2冊<BB07197050>あり)
|
NCID
|
BB07196921
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
式亭, 三馬 (1776-1822)||シキテイ, サンバ <AU00038204>
|
著者標目リンク
|
歌川, 国貞(1786-1864)||ウタガワ, クニサダ <AU00132240>
|
コレクション書架番号
|
M2281
|