タイトル・著者名
|
特集徳之島 / 鹿児島大学鹿児島環境学研究会編 トクシュウ トクノシマ
|
出版
|
鹿児島 : 南方新社 , 2011.9
|
形態事項
|
278p : 挿図 ; 21cm
|
巻号情報
|
|
シリーズ
|
鹿児島環境学 / 鹿児島大学鹿児島環境学研究会編||カゴシマ カンキョウガク <BB00988520> 3//b
|
その他のタイトル
|
異なりアクセスタイトル:徳之島 : 特集 トクノシマ : トクシュウ
|
内容著作注記
|
徳之島から日本を考える / 西村明, 小野寺浩 トクノシマ カラ ニホン オ カンガエル
|
内容著作注記
|
徳之島の力 / 小野寺浩 トクノシマ ノ チカラ
|
内容著作注記
|
考古学からみた徳之島の生活文化 / 新里亮人 コウコガク カラ ミタ トクノシマ ノ セイカツ ブンカ
|
内容著作注記
|
徳之島の植物 / 宮本旬子 トクノシマ ノ ショクブツ
|
内容著作注記
|
徳之島に生きる : 古老の群像 / 小栗有子 トクノシマ ニ イキル : コロウ ノ グンゾウ
|
内容著作注記
|
徳之島と戦争死者 : 戦局・環境複合の慰霊論 / 西村明 トクノシマ ト センソウ シシャ : センキョク・カンキョウ フクゴウ ノ イレイロン
|
内容著作注記
|
徳之島の自然と米軍基地問題 / 松岡由紀 トクノシマ ノ シゼント ベイグン キチ モンダイ
|
内容著作注記
|
崖から吊り下がる体育会系植物学者 / 宮本旬子 ガケ カラ ツリサガル タイイクカイケイ ショクブツ ガクシャ
|
内容著作注記
|
新燃岳から研究を始めた、吉本系火山学者 / 井村隆介 シンモエダケ カラ ケンキュウ オ ハジメタ、 ヨシモトケイ カザン ガクシャ
|
内容著作注記
|
奄美群島部分の地域名称とその経緯 / 水谷知生 アマミ グントウ ブブン ノ チイキ メイショウ ト ソノ ケイイ
|
内容著作注記
|
二○一○年の奄美水害による住用干潟への影響から考える人と自然の「共生」 / 河合渓 ニセンジュウネン ノ アマミ スイガイ ニヨル ジュウヨウ ヒガタ エノ エイキョウ カラ カンガエル ヒト ト シゼン ノ 「キョウセイ」
|
内容著作注記
|
二○一一年霧島山新燃岳噴火と霧島ジオパーク / 井村隆介 ニセンジュウイチネン キリシマサン シンモエダケ フンカ ト キリシマ ジオパーク
|
内容著作注記
|
屋久島環境文化財団の模索と展望 / 岩田治郎 ヤクシマ カンキョウ ブンカ ザイダン ノ モサク ト テンボウ
|
注記
|
タイトルは背による
|
注記
|
参考文献: 各論文末
|
注記
|
徳之島フォーラム「徳之島の未来、世界遺産」 (2010年1月10日開催, 於: 徳之島交流ひろば)抄録所収
|
NCID
|
BB06647876
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
鹿児島大学鹿児島環境学研究会 カゴシマ ダイガク カゴシマ カンキョウガク ケンキュウカイ <>
|
著者標目リンク
|
西村, 明(1973-)||ニシムラ, アキラ <AU00295208>
|
著者標目リンク
|
小野寺, 浩(1946-)||オノデラ, ヒロシ <AU00205545>
|
著者標目リンク
|
新里, 亮人 <>
|
著者標目リンク
|
宮本, 旬子(1963-) ミヤモト, ジュンコ <>
|
著者標目リンク
|
小栗, 有子 オグリ, ユウコ <>
|
著者標目リンク
|
松岡, 由紀(1971-) マツオカ, ユキ <>
|
著者標目リンク
|
井村, 隆介(1964-) イムラ, リュウスケ <>
|
著者標目リンク
|
水谷, 知生(1962-) ミズタニ, トモオ <>
|
著者標目リンク
|
河合, 渓(1963-) カワイ, ケイ <>
|
著者標目リンク
|
岩田, 治郎(1950-) イワタ, ジロウ <>
|
分類標目
|
公害.環境工学 NDC9:519.2197
|
分類標目
|
社会・労働 NDLC:EG283
|
件名標目等
|
環境問題||カンキョウモンダイ
|
件名標目等
|
鹿児島県||カゴシマケン
|
件名標目等
|
環境問題 -- 鹿児島県||カンキョウモンダイ -- カゴシマケン
|