タイトル・著者名
|
昔仝今物語 前編3巻後編3巻 / 鶴屋南北作 ; 歌川國貞画 ムカシ ナガラ イマモノガタリ
|
出版
|
江戸 : 榮久堂山本平吉 , 文政13 [1830]
|
形態事項
|
1冊 ; 17.9×12.2cm
|
その他のタイトル
|
その他のタイトル:さゞ浪や志賀の都の山さくら昔仝今物語 サザナミ ヤ シガ ノ ミヤコ ノ ヤマザクラ ムカシ ナガラ イマモノガタリ
|
その他のタイトル
|
異なりアクセスタイトル:さゞ浪や志賀の都の山桜昔同今物語 サザナミ ヤ シガ ノ ミヤコ ノ ヤマザクラ ムカシ ナガラ イマモノガタリ
|
その他のタイトル
|
異なりアクセスタイトル:昔同今物語 ムカシバナシ イマモノガタリ
|
注記
|
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
|
注記
|
本タイトルは外題および見返しより
|
注記
|
版心の書名: たいへいき, 大へいき
|
注記
|
後の後表紙見返しの蔵版目録に「さゞ浪や志賀の都の山さくら昔仝今物語」とあり (「さゞ浪や志賀の都の山さくら」は角書)
|
注記
|
「国書総目録」の書名: さゞ浪や志賀の都の山桜昔同今物語 (「さゞ浪や志賀の都の山桜」は角書), 「国書総目録」の別書名: 昔同今物語
|
注記
|
後の表紙の責任表示: 五渡亭國貞画, 後の巻末の責任表示: 香蝶樓國貞画
|
注記
|
出版者は前の見返しの「榮久堂山本平吉板」, 後の後表紙見返しの榮久堂山本平吉の蔵版目録より
|
注記
|
前の見返しに「文政寅春新鐫稗史」,後の表紙に「文政十三庚寅新刻」, 榮久堂山本平吉の蔵版目録に「文政庚寅春」とあり
|
注記
|
前の巻頭に「辰己南老述」の「序文ハ則合卷の口上」あり
|
注記
|
合巻 (前: 15丁, 後: 16-30丁)
|
注記
|
表紙は摺付表紙, 各編3巻ずつ前・後2冊の合綴
|
注記
|
印記: 「小自在」・「小自在菴」(朱印)
|
注記
|
帙入
|
注記
|
虫損, 破損あり
|
NCID
|
BB05727776
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
鶴屋, 南北(1755-1829)||ツルヤ, ナンボク <AU00041490>
|
著者標目リンク
|
歌川, 国貞(1786-1864)||ウタガワ, クニサダ <AU00132240>
|
コレクション書架番号
|
M1160
|