専修大学図書館

叢書『アナール1929-2010』 : 歴史の対象と方法

A・ビュルギエール編 ; 井上櫻子, 北垣潔, 平澤勝行訳 ; 1: 1929-1945 - 5: 1980-2010. -- 藤原書店, 2010. <BB00924159>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~7件(全7件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 3F第1開架閲覧室 K/201/So63/1 1: 1929-1945 109430249 配架済 0件
0002 神田分館 B2F書庫 /201/So63/1 1: 1929-1945 109479287 配架済 0件
0003 本館 3F第1開架閲覧室 K/201/So63/2 2: 1946-1957 109465435 配架済 0件
0004 神田分館 B2F書庫 /201/So63/2 2: 1946-1957 109519447 配架済 0件
0005 本館 3F第1開架閲覧室 K/201/So63/3 3: 1958-1968 109958298 配架済 0件
0006 本館 3F第1開架閲覧室 K/201/So63/4 4: 1969-1979 110231701 配架済 0件
0007 本館 3F第1開架閲覧室 K/201/So63/5 5: 1980-2010 110553823 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/201/So63/1
巻号 1: 1929-1945
年月次
資料ID 109430249
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0002
所蔵館 神田分館
配置場所 B2F書庫
文庫名
請求記号 /201/So63/1
巻号 1: 1929-1945
年月次
資料ID 109479287
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0003
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/201/So63/2
巻号 2: 1946-1957
年月次
資料ID 109465435
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0004
所蔵館 神田分館
配置場所 B2F書庫
文庫名
請求記号 /201/So63/2
巻号 2: 1946-1957
年月次
資料ID 109519447
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0005
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/201/So63/3
巻号 3: 1958-1968
年月次
資料ID 109958298
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0006
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/201/So63/4
巻号 4: 1969-1979
年月次
資料ID 110231701
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0007
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/201/So63/5
巻号 5: 1980-2010
年月次
資料ID 110553823
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 叢書『アナール1929-2010』 : 歴史の対象と方法 / A・ビュルギエール編 ; 井上櫻子, 北垣潔, 平澤勝行訳
ソウショ『アナール 1929-2010』 : レキシ ノ タイショウ ト ホウホウ
出版 東京 : 藤原書店 , 2010.11-2017.7
形態事項 5冊 : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784894347700
巻号情報
ISBN 9784894348073
巻号情報
ISBN 9784894349490
巻号情報
ISBN 9784865780307
巻号情報
ISBN 9784865781267
その他のタイトル 原タイトル:Anthologie des Annales 1929-2010
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:叢書アナール1929-2010 : 歴史の対象と方法
ソウショ アナール 1929-2010 : レキシ ノ タイショウ ト ホウホウ
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:アナール1929-2010 : 叢書 : 歴史の対象と方法
アナール 1929-2010 : ソウショ : レキシ ノ タイショウ ト ホウホウ
内容著作注記 1: 初期のアナール : 一九二九-一九四五年 / アンドレ・ビュルギエール [著] ; 井上櫻子訳
ショキ ノ アナール : 1929 1945ネン
内容著作注記 『アナール』創刊の辞 / リュシアン・フェーヴル, マルク・ブロック [著] ; 浜名優美訳
『アナール』ソウカン ノ ジ
内容著作注記 歴史学、経済学、統計学 / リュシアン・フェーヴル [著] ; 井上櫻子訳
レキシガク ケイザイガク、トウケイガク
内容著作注記 今日の世界的危機における金の問題 / エミール・グットマン [著] ; 平澤勝行訳
コンニチ ノ セカイテキ キキ ニ オケル キン ノ モンダイ
内容著作注記 シカゴ : 民族的経験 / モーリス・アルヴァクス [著] ; 北垣潔訳
シカゴ : ミンゾクテキ ケイケン
内容著作注記 経済革命期のカスティーリャにおける通貨 / アール・J.ハミルトン [著] ; 平澤勝行訳
ケイザイ カクメイキ ノ カスティーリャ ニ オケル ツウカ
内容著作注記 中世における金の問題 / マルク・ブロック [著] ; 平澤勝行訳
チュウセイ ニ オケル キン ノ モンダイ
内容著作注記 水車の出現と普及 / マルク・ブロック [著] ; 平澤勝行訳
スイシャ ノ シュツゲン ト フキュウ
内容著作注記 フォラールベルク州のある谷間の村 : 今日までの変遷について / リュシー・ヴァルガ [著] ; 北垣潔訳
フォラールベルクシュウ ノ アル タニマ ノ ムラ : コンニチ マデ ノ ヘンセン ニ ツイテ
内容著作注記 近代式繋駕法の起源 / アンドレ=ジョルジュ・オードリクール [著] ; 平澤勝行訳
キンダイシキ ケイガホウ ノ キゲン
内容著作注記 モロッコの土地について : 大土地所有者と農民 / ジャック・ベルク [著] ; 北垣潔訳
モロッコ ノ トチ ニ ツイテ : ダイトチ ショユウシャ ト ノウミン
内容著作注記 ジェノヴァの資本主義の起源 / ロベルト・ロペス [著] ; 井上櫻子訳
ジェノヴァ ノ シホン シュギ ノ キゲン
内容著作注記 若者、永遠、夜明け : インド=ヨーロッパ比較言語学と比較神話学 / ジョルジュ・デュメジル [著] ; 浜名優美訳
ワカモノ、エイエン、ヨアケ : インド ヨーロッパ ヒカク ゲンゴガク ト ヒカク シンワガク
内容著作注記 いかにして往時の感情生活を再現するか : 感性と歴史 / リュシアン・フェーヴル [著] ; 井上櫻子訳
イカニシテ オウジ ノ カンジョウ セイカツ オ サイゲン スルカ : カンセイ ト レキシ
内容著作注記 2: パラダイム転換と一つの歴史学派の形成 : 一九四六-一九五七年 / リュセット・ヴァランシ [著] ; 平澤勝行訳
パラダイム テンカン ト ヒトツ ノ レキシ ガクハ ノ ケイセイ : 1946 1957ネン
内容著作注記 貨幣と文明 : スーダンの金からアメリカ大陸の銀へ : 地中海のドラマ / フェルナン・ブローデル [著] ; 浜名優美, 尾河直哉訳
カヘイ ト ブンメイ : スーダン ノ キン カラ アメリカ タイリク ノ ギン エ : チチュウカイ ノ ドラマ
内容著作注記 古代奴隷制の終焉 / マルク・ブロック [著] ; 平澤勝行訳
コダイ ドレイセイ ノ シュウエン
内容著作注記 経済的覇権を支えた貨幣 : 七-十一世紀のイスラームの金 / モーリス・ロンバール [著] ; 平澤勝行訳
ケイザイテキ ハケン オ ササエタ カヘイ : ナナ ジュウイッセイキ ノ イスラーム ノ キン
内容著作注記 ブドウ畑、ワイン、ブドウ栽培者 / リュシアン・フェーヴル [著] ; 井上櫻子訳
ブドウバタケ ワイン ブドウ サイバイシャ
内容著作注記 一時的な市場から恒久的な植民地へ : 中世における商業政策の発展 / ロバート・サバティーノ・ロペス [著] ; 北垣潔訳
イチジテキ ナ シジョウ カラ コウキュウテキ ナ ショクミンチ エ : チュウセイ ニ オケル ショウギョウ セイサク ノ ハッテン
内容著作注記 アメリカ産業界における「人的要素」の諸問題 / ジョルジュ・フリードマン [著] ; 池田祥英訳
アメリカ サンギョウカイ ニ オケル「ジンテキ ヨウソ」ノ ショモンダイ
内容著作注記 経済界、金融界の一大勢力 : イエズス会の日本での活動開始 : 一五四七-一五八三年 / ピエール・ショーニュ [著] ; 井上櫻子訳
ケイザイカイ キンユウカイ ノ イチダイ セイリョク : イエズスカイ ノ ニホン デノ カツドウ カイシ : 1547 1583ネン
内容著作注記 ブルゴーニュにおけるブドウ栽培の起源 / ロジェ・ディオン [著] ; 池田祥英訳
ブルゴーニュ ニ オケル ブドウ サイバイ ノ キゲン
内容著作注記 往生術 : 十五世紀末における死の問題に関する覚書 / アルベルト・テネンティ [著] ; 池田祥英訳
オウジョウジュツ : ジュウゴセイキマツ ニ オケル シ ノ モンダイ ニ カンスル オボエガキ
内容著作注記 十七世紀パリにおける出版業 : いくつかの経済的側面 / アンリ=ジャン・マルタン [著] ; 井上櫻子訳
ジュウナナセイキ パリ ニ オケル シュッパンギョウ : イクツカ ノ ケイザイテキ ソクメン
内容著作注記 ボーヴェジにて : 十七世紀における人口学的問題 / ピエール・グベール [著] ; 池田祥英訳
ボーヴェジ ニテ : ジュウナナセイキ ニ オケル ジンコウガクテキ モンダイ
内容著作注記 十六世紀半ばにおけるフランス経済とロシア市場 / ピエール・ジャナン [著] ; 北垣潔訳
ジュウロクセイキ ナカバ ニ オケル フランス ケイザイ ト ロシア シジョウ
内容著作注記 一六四〇年をめぐって : 大西洋の政治と経済 / ユゲット・ショーニュ, ピエール・ショーニュ [著] ; 北垣潔訳
1640ネン オ メグッテ : タイセイヨウ ノ セイジ ト ケイザイ
内容著作注記 神話から理性へ / ジャン=ピエール・ヴェルナン [著] ; 塚島真実訳
シンワ カラ リセイ エ
内容著作注記 バロックと古典主義 : 一つの文明 / ピエール・フランカステル [著] ; 井上櫻子訳
バロック ト コテン シュギ : ヒトツ ノ ブンメイ
内容著作注記 衣服の歴史と社会学 : 方法論的考察 / ロラン・バルト [著] ; 池田祥英訳
イフク ノ レキシ ト シャカイガク : ホウホウロンテキ コウサツ
内容著作注記 3: ブローデルの時代 : 一九五八-一九六八年 / アンドレ・ビュルギエール [著] ; 中村督訳
ブローデル ノ ジダイ : 1958 1968ネン
内容著作注記 長期持続 / フェルナン・ブローデル [著] ; 山上浩嗣, 浜名優美訳
チョウキ ジゾク
内容著作注記 オートメーション : いくつかの心理・社会学的局面と効果 / ジョルジュ・フリードマン [著] ; 池田祥英訳
オートメーション : イクツカ ノ シンリ シャカイガクテキ キョクメン ト コウカ
内容著作注記 アステカおよび古代エジプトにおける記数法の比較研究 / ジュヌヴィエーヴ・ギテル [著] ; 茨木博史訳
アステカ オヨビ コダイ エジプト ニ オケル キスウホウ ノ ヒカク ケンキュウ
内容著作注記 歴史と気候 / エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ [著] ; 尾玉剛士訳
レキシ ト キコウ
内容著作注記 歴史学と社会科学 : 長期持続 / ウォルト・W・ロストゥ [著] ; 尾玉剛士訳
レキシガク ト シャカイ カガク : チョウキ ジゾク
内容著作注記 中世における教会の時間と商人の時間 / ジャック・ル=ゴフ [著] ; 石川学訳
チュウセイ ニ オケル キョウカイ ノ ジカン ト ショウニン ノ ジカン
内容著作注記 トリマルキオンの生涯 / ポール・ヴェーヌ [著] ; 渡名喜庸哲訳
トリマルキオン ノ ショウガイ
内容著作注記 日本文明とヨーロッパ文明 / 豊田堯 [著] ; 寺本敬子訳
ニホン ブンメイ ト ヨーロッパ ブンメイ
内容著作注記 日本近代史についての異端的覚書 / 河野健二 [著] ; 寺本敬子訳
ニホン キンダイシ ニツイテ ノ イタンテキ オボエガキ
内容著作注記 貴族社会における「若者たち」 : 北西フランスの十二世紀 / ジョルジュ・デュビー [著] ; 中村督訳
キゾク シャカイ ニ オケル「ワカモノ タチ」 : ホクセイ フランス ノ ジュウニセイキ
内容著作注記 精神分析と歴史学 : スパルタの歴史への適用 / ジョルジュ・ドゥヴルー [著] ; 下村武訳
セイシン ブンセキ ト レキシガク : スパルタ ノ レキシ エノ テキヨウ
内容著作注記 十八世紀におけるイギリスとフランス : 両国の経済成長に関する比較分析試論 / フランソワ・クルーゼ [著] ; 井上櫻子訳
ジュウハチセイキ ニ オケル イギリス ト フランス : リョウコク ノ ケイザイ セイチョウ ニ カンスル ヒカク ブンセキ シロン
内容著作注記 女神の排泄物と農耕の起源 / 吉田敦彦 [著] ; 下村武訳
メガミ ノ ハイセツブツ ト ノウコウ ノ キゲン
内容著作注記 デモクラシーの社会学のために / クロード・ルフォール [著] ; 竹本研史訳
デモクラシー ノ シャカイガク ノ タメニ
内容著作注記 イングランドの農村蜂起、一七九五-一八五〇年 / エリック・ホブズボーム [著] ; 竹本研史訳
イングランド ノ ノウソン ホウキ 1795 1850ネン
内容著作注記 黒い狩猟者とアテナイ青年軍事教練の起源 / ピエール・ヴィダル=ナケ [著] ; 渡名喜庸哲訳
クロイ シュリョウシャ ト アテナイ セイネン グンジ キョウレン ノ キゲン
内容著作注記 4: マテリアリストの時代 : 一九六九-一九七九年 / エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ [著] ; 浜名優美訳
マテリアリスト ノ ジダイ : 1969 1979ネン
内容著作注記 地理的血液学により慣習史に開かれた道 / ミシェル・ボルドー [著] ; 下村武訳
チリテキ ケツエキガク ニ ヨリ カンシュウシ ニ ヒラカレタ ミチ
内容著作注記 中世初期のペスト / ジャック・ル=ゴフ, ジャン=ノエル・ビラベン [著] ; 下村武訳
チュウセイ ショキ ノ ペスト
内容著作注記 飢饉による無月経(十七-二十世紀) / エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ [著] ; 下村武訳
キキン ニ ヨル ムゲッケイ(ジュウナナ ニジッセイキ)
内容著作注記 革命の公教要理 / フランソワ・フュレ [著] ; 井上櫻子訳
カクメイ ノ コウキョウ ヨウリ
内容著作注記 母と開墾者としてのメリュジーヌ / ジャック・ル=ゴフ, エマニュエル・ル=ロワ=ラデュリ [著] ; 平澤勝行訳
ハハ ト カイコンシャ トシテ ノ メリュジーヌ
内容著作注記 キケロから大プリニウスまでのローマにおける価格の変動と「貨幣数量説」 / クロード・ニコレ [著] ; 志村幸紀訳
キケロ カラ ダイプリニウス マデ ノ ローマ ニ オケル カカク ノ ヘンドウ ト「カヘイ スウリョウセツ」
内容著作注記 粉々になった家族 : 十七世紀人口学の一側面について / ミシュリーヌ・ボーラン [著] ; 石川学訳
コナゴナ ニ ナッタ カゾク : ジュウナナセイキ ジンコウガク ノ イチソクメン ニ ツイテ
内容著作注記 マルサスからマックス・ウェーバーへ : 晩婚と進取の精神 / アンドレ・ビュルギエール [著] ; 中村督訳
マルサス カラ マックス・ウェーバー エ : バンコン ト シンシュ ノ セイシン
内容著作注記 十八世紀半ばのフランスの道路の大きな変化 / ギー・アルベッロ [著] ; 下村武訳
ジュウハチセイキ ナカバ ノ フランス ノ ドウロ ノ オオキナ ヘンカ
内容著作注記 近代化のプロセスとイギリスにおける産業革命 / エドワード・アンソニー・リグリィ [著] ; 池田祥英訳
キンダイカ ノ プロセス ト イギリス ニ オケル サンギョウ カクメイ
内容著作注記 十八世紀半ばのガレー船漕役囚の集団 / アンドレ・ジスベルグ [著] ; 浜名優美訳
ジュウハチセイキ ナカバ ノ ガレーセン ソウエキシュウ ノ シュウダン
内容著作注記 アンシアン・レジーム下のフランスの産業の成長 / ティホミール・J・マルコヴィッチ [著] ; 寺本敬子訳
アンシアン・レジームカ ノ フランス ノ サンギョウ ノ セイチョウ
内容著作注記 5: 一九八〇年以後の『アナール』と歴史叙述 / ジャン=イヴ・グルニエ [著] ; 平澤勝行訳
1980ネン イゴ ノ『アナール』ト レキシ ジョジュツ
内容著作注記 マレー半島における時間と空間の概念 / ドゥニ・ロンバール [著] ; 渡名喜庸哲訳
マレー ハントウ ニオケル ジカン ト クウカン ノ ガイネン
内容著作注記 世論の誕生 : アンシァン・レジーム期の政治と世論 / キース・マイケル・ベイカー [著] ; ジャン=フランソワ・スネ仏訳 ; 井上櫻子訳
セロン ノ タンジョウ : アンシァン・レジーム キ ノ セイジ ト セロン
内容著作注記 工場労働者の空間と経歴 : 二十世紀前半のトリノの場合 / マウリツィオ・グリバウディ [著] ; 平澤勝行訳
コウジョウ ロウドウシャ ノ クウカン ト ケイレキ : ニジッセイキ ゼンハン ノ トリノ ノ バアイ
内容著作注記 政治と社会 : ファシスト・イタリアとナチス・ドイツにおける権力の諸構造 / フィリップ・ビュラン [著] ; 石川学訳
セイジ ト シャカイ : ファシスト・イタリア ト ナチス・ドイツ ニオケル ケンリョク ノ ショコウゾウ
内容著作注記 表象としての世界 / ロジェ・シャルティエ [著] ; 塚島真実訳
ヒョウショウ トシテノ セカイ
内容著作注記 沈黙、否認、寓話化 : ポルトガル文化におけるアルカセル・キビール大敗北の思い出 / リュセット・ヴァランシ [著] ; 渡名喜庸哲訳
チンモク、ヒニン、グウワカ : ポルトガル ブンカ ニオケル アルカセル・キビール ダイハイボク ノ オモイデ
内容著作注記 時間と歴史 : 「フランス史をどう書くか」 / フランソワ・アルトーグ [著] ; 竹本研史訳
ジカン ト レキシ : 「フランスシ オ ドウ カク カ」
内容著作注記 イマーゴの文化 / ジャン=クロード・シュミット [著] ; 塚島真実訳
イマーゴ ノ ブンカ
内容著作注記 共和国理念と国民 (ナシオン) の過去についての解釈 / モナ・オズーフ [著] ; 竹本研史訳
キョウワコク リネン ト ナシオン ノ カコ ニ ツイテ ノ カイシャク
内容著作注記 身体、場、国民 : フランスと一九一四年の侵攻 / ジョン・ホーン [著] ; 中村督訳
シンタイ、バ、コクミン : フランス ト 1914ネン ノ シンコウ
内容著作注記 世界と国民の間 : アジアにおけるフェルナン・ブローデル的地域 / ロイ・ビン・ウォン [著] ; ピエール=エティエンヌ・ウィル仏訳 ; 志村幸紀訳
セカイ ト コクミン ノ アイダ : アジア ニオケル フェルナン・ブローデル テキ チイキ
内容著作注記 中国における正義の意味 : 新たな労働権を求めて / 華林山&イザベル・ティロー [著] ; 志村幸紀訳
チュウゴク ニオケル セイギ ノ イミ : アラタナ ロウドウケン オ モトメテ
内容著作注記 自然の人類学 / フィリップ・デスコラ [著] ; 井上櫻子訳
シゼン ノ ジンルイガク
内容著作注記 指揮者 : 権力の実践と政治的隠喩 / エステバン・ブック [著] ; 寺本敬子訳
シキシャ : ケンリョク ノ ジッセン ト セイジテキ インユ
注記 仏文タイトルは標題紙裏による
注記 監修: E・ル=ロワ=ラデュリ, A・ビュルギエール
注記 監訳: 浜名優美
注記 2の編者: L.ヴァランシ
注記 4の編者: E・ル=ロワ=ラデュリ
注記 5の編者: J-Y・グルニエ
注記 2の訳者: 池田祥英, 井上櫻子, 尾河直哉, 北垣潔, 塚島真実, 平澤勝行
注記 3の訳者: 池田祥英, 石川学, 井上櫻子, 茨木博史, 尾玉剛士, 下村武, 竹本研史, 寺本敬子, 渡名喜庸哲, 中村督, 山上浩嗣
注記 4の訳者: 池田祥英, 石川学, 井上櫻子, 志村幸紀, 下村武, 寺本敬子, 中村督, 平澤勝行
注記 5の訳者: 石川学, 井上櫻子, 志村幸紀, 竹本研史, 塚島真実, 寺本敬子, 渡名喜庸哲, 中村督, 平澤勝行
注記 1: 396p. 2: 460p. 3: 524p. 4: 456p. 5: 574p
NCID BB04213795
本文言語コード 日本語
著者標目リンク Burguière, André <AU00183114>
著者標目リンク 井上, 櫻子(1977-)||イノウエ, サクラコ <AU00088520>
著者標目リンク 北垣, 潔(1965-)||キタガキ, キヨシ <AU00088522>
著者標目リンク 平澤, 勝行(1964-)||ヒラサワ, カツユキ <AU00181310>
著者標目リンク Le Roy Ladurie, Emmanuel, 1929- <AU00018332>
著者標目リンク 浜名, 優美(1947-)||ハマナ, マサミ <AU00008030>
著者標目リンク Valensi, Lucette <AU00181308>
著者標目リンク Grenier, Jean-Yves <AU00259035>
著者標目リンク 池田, 祥英(1973-)||イケダ, ヨシフサ <AU00087857>
著者標目リンク 尾河, 直哉(1958-)||オガワ, ナオヤ <AU00038582>
著者標目リンク 塚島, 真実(1979-)||ツカシマ, マミ <AU00202435>
著者標目リンク 石川, 学(1981-)||イシカワ, マナブ <AU00202286>
著者標目リンク 茨木, 博史(1977-)||イバラギ, ヒロフミ <AU00202436>
著者標目リンク 尾玉, 剛士(1981-)||オダマ, タカアキ <AU00202342>
著者標目リンク 下村, 武(1976-)||シモムラ, タケシ <AU00202495>
著者標目リンク 竹本, 研史(1977-)||タケモト, ケンジ <AU00202412>
著者標目リンク 寺本, 敬子||テラモト, ノリコ <AU00202285>
著者標目リンク 渡名喜, 庸哲(1980-)||トナキ, ヨウテツ <AU00226428>
著者標目リンク 中村, 督(1981-)||ナカムラ, タダシ <AU00202344>
著者標目リンク 山上, 浩嗣(1966-)||ヤマジョウ, ヒロツグ <AU00259036>
著者標目リンク 志村, 幸紀(1979-)||シムラ, ユキノリ <AU00063261>
分類標目 論文・講演集.歴史評論.史話.雑著 NDC8:204
分類標目 歴史学 NDC9:201.2
分類標目 論文集.評論集.講演集 NDC9:204
分類標目 叢書.全集.選集 NDC9:208
分類標目 歴史・地理 NDLC:G6
分類標目 歴史・地理 NDLC:GA32
件名標目等 歴史||レキシ
件名標目等 アナール学派||アナールガクハ
件名標目等 歴史 -- 叢書||レキシ -- ソウショ