専修大学図書館

空間と移動の社会史

前川和也編著. -- ミネルヴァ書房, 2009. -- (Minerva西洋史ライブラリー ; 81)(京都大学人文科学研究所報告). <BB00849036>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 3F第1開架閲覧室 K/204/Ma27 108897661 配架済 0件
0002 Knowledge Base 14F開架書架 /204/Ma27 109052761 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 3F第1開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/204/Ma27
巻号
年月次
資料ID 108897661
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0002
所蔵館 Knowledge Base
配置場所 14F開架書架
文庫名
請求記号 /204/Ma27
巻号
年月次
資料ID 109052761
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 空間と移動の社会史 / 前川和也編著
クウカン ト イドウ ノ シャカイシ
出版 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.2
形態事項 xxiv, 367p : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784623047758
シリーズ Minerva西洋史ライブラリー||Minerva セイヨウシ ライブラリー <BB00057333> 81//a
シリーズ 京都大学人文科学研究所報告||キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ホウコク <BB00788171>//a
内容著作注記 初期メソポタミアにおける領域国家の土地政策 : 空間の拡大 / 前川和也著
ショキ メソポタミア ニオケル リョウイキ コッカ ノ トチ セイサク : クウカン ノ カクダイ
内容著作注記 辺境と朝廷 : 十六世紀中国の北辺問題と中央政界 / 谷井陽子著
ヘンキョウ ト チョウテイ : ジュウロクセイキ チュウゴク ノ ホクヘン モンダイ ト チュウオウ セイカイ
内容著作注記 海峡を越えて : あるアングロ=ノルマン貴族の軌跡 / 中村敦子著
カイキョウ オ コエテ : アル アングロ ノルマン キゾク ノ キセキ
内容著作注記 マルティン・フォン・パイリスの「十字軍」 : 「十字軍」参加者の「十字軍」観 / 櫻井康人著
マルティン・フォン・パイリス ノ ジュウジグン : ジュウジグン サンカシャ ノ ジュウジグン カン
内容著作注記 マゼランの大航海と世界分割(デマルカシオン) : 「発見」の時代におけるスペイン・ポルトガルの政治地理 / 合田昌史著
マゼラン ノ ダイ コウカイ ト セカイ ブンカツ デマルカシオン : ハッケン ノ ジダイ ニオケル スペイン ポルトガル ノ セイジ チリ
内容著作注記 貿易通信が形成する商業空間 : 鉄道以前におけるイギリスのヨーロッパ・大西洋郵便 / 川分圭子著
ボウエキ ツウシン ガ ケイセイ スル ショウギョウ クウカン : テツドウ イゼン ニオケル イギリス ノ ヨーロッパ タイセイヨウ ユウビン
内容著作注記 中世地中海における人の移動 : キプロスとクレタの「ヴェネツィア人」 / 高田京比子著
チュウセイ チチュウカイ ニオケル ヒト ノ イドウ : キプロス ト クレタ ノ ヴェネツィアジン
内容著作注記 国境なき民衆のライフサイクル : 一六三〇年代のイーストアングリアとオランダ / 川北稔著
コッキョウ ナキ ミンシュウ ノ ライフ サイクル : 1630ネンダイ ノ イースト アングリア ト オランダ
内容著作注記 帝制期ロシアの「御雇外国人」教師 : サンクト・ペテルブルグ科学アカデミーとモスクワ大学 / 橋本伸也著
テイセイキ ロシア ノ オヤトイ ガイコクジン キョウシ : サンクト・ペテルブルグ カガク アカデミー ト モスクワ ダイガク
内容著作注記 ヤーシの留学 : ポーランド貴族が西欧で学んだこと / 小山哲著
ヤーシ ノ リュウガク : ポーランド キゾク ガ セイオウ デ マナンダ コト
内容著作注記 三十年戦争における「宿営社会」 : 『ある傭兵の手記』を中心に / 渋谷聡著
サンジュウネン センソウ ニオケル シュクエイ シャカイ : アル ヨウヘイ ノ シュキ オ チュウシン ニ
内容著作注記 「希望の都市」と領域教会政策 : 再洗礼派とシュトラースブルク市 / 渡邊伸著
キボウ ノ トシ ト リョウイキ キョウカイ セイサク : サイセンレイハ ト シュトラースブルクシ
注記 内容: はじめに(前川和也, 小山哲), 第I部: 空間を編成する(第一章「初期メソポタミアにおける領域国家の土地政策」-第三章「海峡を越えて」), 第II部: 空間を創る(第四章「マルティン・フォン・パイリスの「十字軍」」-第六章「貿易通信が形成する商業空間」), 第III部: 新空間に住む(第七章「中世地中海における人の移動」-第九章「帝制期ロシアの「御雇外国人」教師」), 第IV部: 空間を動く(第十章「ヤーシの留学」-第十二章「「希望の都市」と領域教会政策」), おわりに(前川和也), 著者紹介
注記 京都大学人文科学研究所共同研究(1998-2001年)「空間と移動の社会史」を基に編集されたもの
NCID BA88921291
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 前川, 和也(1942-)||マエカワ, カズヤ <AU00099800>
著者標目リンク 京都大学人文科学研究所||キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウショ <AU00192224>
著者標目リンク 谷井, 陽子(1962-)||タニイ, ヨウコ <AU00285356>
著者標目リンク 中村, 敦子(歴史学)||ナカムラ, アツコ <AU00257997>
著者標目リンク 櫻井, 康人(1971-)||サクライ, ヤスト <AU00222083>
著者標目リンク 合田, 昌史(1958-)||ゴウダ, マサフミ <AU00077353>
著者標目リンク 川分, 圭子 (1963-)||カワワケ, ケイコ <AU00254052>
著者標目リンク 高田, 京比子(1965-)||タカダ, ケイコ <AU00222086>
著者標目リンク 川北, 稔(1940-)||カワキタ, ミノル <AU00236991>
著者標目リンク 橋本, 伸也(1959-)||ハシモト, ノブヤ <AU00008242>
著者標目リンク 小山, 哲(1961-)||コヤマ, サトシ <AU00085484>
著者標目リンク 渋谷, 聡(1962-)||シブタニ, アキラ <AU00085712>
著者標目リンク 渡邊, 伸(1959-)||ワタナベ, シン <AU00222077>
分類標目 論文・講演集.歴史評論.史話.雑著 NDC8:204
分類標目 論文集.評論集.講演集 NDC9:204
分類標目 世界史.文化史 NDC9:209
件名標目等 歴史||レキシ
件名標目等 民族移動 -- 歴史||ミンゾクイドウ -- レキシ