専修大学図書館

読書する女性たち : イギリス文学・文化論集

出渕敬子編. -- 彩流社, 2006. <BB00181423>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 4F第2開架閲覧室 K/930/D83 108432147 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 4F第2開架閲覧室
文庫名
請求記号 K/930/D83
巻号
年月次
資料ID 108432147
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 読書する女性たち : イギリス文学・文化論集 / 出渕敬子編
ドクショ スル ジョセイ タチ : イギリス ブンガク ブンカ ロンシュウ
出版 東京 : 彩流社 , 2006.3
形態事項 492, 13p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 477911165X
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:読書する女性たち : イギリス文学文化論集
ドクショ スル ジョセイタチ : イギリス ブンガク ブンカ ロンシュウ
内容著作注記 序にかえて : 読書する女性の表象 / 出渕敬子著
ジョ ニ カエテ : ドクショ スル ジョセイ ノ ヒョウショウ
内容著作注記 シャーロット・スミスの『亡命者』 : フランス革命論争の一テクスト / 新見肇子著
シャーロット スミス ノ ボウメイシャ : フランス カクメイ ロンソウ ノ イチ テクスト
内容著作注記 ジョーゼフ・アディスンのバラッド論 : 「国民文化」への指向 / 佐藤和哉著
ジョーゼフ アディスン ノ バラッドロン : コクミン ブンカ エノ シコウ
内容著作注記 サラ・コールリッジの『ファンタスミオン』における光と影 / 佐藤千佳著
サラ コールリッジ ノ ファンタスミオン ニオケル ヒカリ ト カゲ
内容著作注記 クリスティーナ・ロセッティの『ゴブリン・マーケット』における「庭」 / 吉田尚子著
クリスティーナ ロセッティ ノ ゴブリン マーケット ニオケル ニワ
内容著作注記 T.S.エリオットとアーサー・シモンズ / 島田協子著
T S エリオット ト アーサー シモンズ
内容著作注記 十六世紀英国における大陸のエンブレムの受容 : ジェフリー・ホイットニーの借用したジョルジェット・ド・モントネのエンブレム / 松田美作子著
ジュウロクセイキ エイコク ニオケル タイリク ノ エンブレム ノ ジュヨウ : ジェフリー ホイットニー ノ シャクヨウ シタ ジョルジェット ド モントネ ノ エンブレム
内容著作注記 ミッシング・リンクを求めて : 『終わりよければすべてよし』に見る道化の変容 / 小町谷尚子著
ミッシング リンク オ モトメテ : オワリ ヨケレバ スベテ ヨシ ニ ミル ドウケ ノ ヘンヨウ
内容著作注記 オランダ・シェイクスピア劇 : 渡来・翻訳・改作 / 熊倉麻名著
オランダ シェイクスピア ゲキ : トライ ホンヤク カイサク
内容著作注記 イギリス文学のユーモアの伝統に見るユーモリスト・オースティン / 中川澄子著
イギリス ブンガク ノ ユーモア ノ デントウ ニ ミル ユーモリスト オースティン
内容著作注記 観察者ファニー・プライスの静かな革命 : 『マンスフィールド・パーク』に見るオースティンの革新性 / 松本祐子著
カンサツシャ ファニー プライス ノ シズカナ カクメイ : マンスフィールド パーク ニ ミル オースティン ノ カクシンセイ
内容著作注記 ゲイツヘッド邸の遺産 : ジェイン・エアと父権 / 栗栖美知子著
ゲイツヘッド テイ ノ イサン : ジェイン エア ト フケン
内容著作注記 『ジェイン・エア』からの眺め : 『ヴィレット』、『嵐が丘』、『アグネス・グレイ』における仕事と結婚 / 石井明日香著
ジェイン エア カラノ ナガメ : ヴィレット アラシガオカ アグネス グレイ ニオケル シゴト ト ケッコン
内容著作注記 シェアード・エクスペリエンス劇団のブロンテ・トリロジー / 小池久恵著
シェアード エクスペリエンス ゲキダン ノ ブロンテ トリロジー
内容著作注記 モリーのメッセージ : エリザベス・ギャスケル『妻たちと娘たち』における新しい娘 / 川上真巳子著
モリー ノ メッセージ : エリザベス ギャスケル ツマ タチ ト ムスメ タチ ニオケル アタラシイ ムスメ
内容著作注記 『フィーリクス・ホルト』にみる私生児 (バスタード) のナラティヴ : 「教養小説 (ビルドゥングスロマン)」の変形 (ヴァリエーション) として / 中村祐子著
フィーリクス ホルト ニ ミル バスタード ノ ナラティヴ : ビルドゥングスロマン ノ ヴァリエーション トシテ
内容著作注記 画家とモデル : ヘンリー・ジェイムズの「未来のマドンナ」 / 村上知子著
ガカ ト モデル : ヘンリー ジェイムズ ノ ミライ ノ マドンナ
内容著作注記 ハーディの『帰郷』における悲劇の誕生と進化思想 / 清宮倫子著
ハーディ ノ キキョウ ニオケル ヒゲキ ノ タンジョウ ト シンカ シソウ
内容著作注記 『キャスターブリッヂの市長』における「視線」の表象 / 野村京子著
キャスターブリッジ ノ シチョウ ニオケル シセン ノ ヒョウショウ
内容著作注記 ヴァージニア・ウルフにおける読者意識の変遷 / 山本優子著
ヴァージニア ウルフ ニオケル ドクシャ イシキ ノ ヘンセン
内容著作注記 『ダロウェイ夫人』に見るスノッブと英国社会 : ヒュー・ウィットブレッドをめぐって / 奥山礼子著
ダロウェイ フジン ニ ミル スノッブ ト エイコク シャカイ : ヒュー ウィットブレッド オ メグッテ
内容著作注記 『ダロウェイ夫人』における「郊外」 / 前協子著
ダロウェイ フジン ニオケル コウガイ
内容著作注記 なぜ奨学金を得たと言わないのか : ウルフの『灯台へ』における教育と奨学金 / 井上美雪著
ナゼ ショウガクキン オ エタ ト イワナイ ノカ : ウルフ ノ トウダイ エ ニオケル キョウイク ト ショウガクキン
内容著作注記 断片的意識の意味すること : 『かくも悲しい話を……』におけるフォード・マドックス・フォードの語りの本質 / 松井恭子著
ダンペンテキ イシキ ノ イミ スル コト : カクモ カナシイ ハナシ オ ニオケル フォード マドックス フォード ノ カタリ ノ ホンシツ
内容著作注記 赤ずきんちゃんの誘惑 : アンジェラ・カーターによる「赤ずきんちゃん」書き換えの功罪 / 坂田薫子著
アカズキンチャン ノ ユウワク : アンジェラ カーター ニヨル アカズキンチャン カキカエ ノ コウザイ
内容著作注記 現代スコットランド文学における「想像力」への挑戦 : アレスダー・グレイの『ラナーク』から / 茂市順子著
ゲンダイ スコットランド ブンガク ニオケル ソウゾウリョク エノ チョウセン : アレスダー グレイ ノ ラナーク カラ
内容著作注記 「語られたこと、あるいは語られなかったこと」 : 世界文学の読み方 / ダニエル・ガリモア著
カタラレタ コト アルイワ カタラレナカッタ コト : セカイ ブンガク ノ ヨミカタ
内容著作注記 ロジャー・フライのオメガ工房 : 感性的「共同体」をめざす芸術実践の試み / 加藤明子著
ロジャー フライ ノ オメガ コウボウ : カンセイテキ キョウドウタイ オ メザス ゲイジュツ ジッセン ノ ココロミ
内容著作注記 ベデカーなしでサンタ・クローチェへ : ラスキン・フォースター・フィレンツェ / 川端康雄著
ベデカー ナシ デ サンタ クローチェ エ : ラスキン フォースター フィレンツェ
内容著作注記 ドロシー・リチャードスンとツーリズム : 『オーバーランド』(一九二七)考 / 大道千穂著
ドロシー リチャードスン ト ツーリズム : オーバーランド 1927 コウ
内容著作注記 男児用キャラクター子供服 : 小公子スーツ / 坂井妙子著
ダンジヨウ キャラクター コドモフク : ショウコウシ スーツ
内容著作注記 「ネバーランド」のリアリティ : 大英帝国の子どもをめぐる文化の表象 / 杉村使乃著
ネバーランド ノ リアリティ : ダイエイ テイコク ノ コドモ オ メグル ブンカ ノ ヒョウショウ
内容著作注記 ビアトリクス・ポターの政治活動 / 三神和子著
ビアトリクス ポター ノ セイジ カツドウ
注記 出渕敬子教授の定年退職記念論文集
注記 引用文献: 各論文末
NCID BA77669022
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 出淵, 敬子(1937-)||イズブチ, ケイコ <AU00113094>
分類標目 英米文学 NDC8:930.4
分類標目 英米文学 NDC9:930.4
件名標目等 英文学||エイブンガク