専修大学図書館

人文科学と画像資料研究 : 國學院大學学術フロンティア事業研究報告

國學院大學学術フロンティア事業実行委員会編集 ; 第1集 - 第7集. -- 國學院大學日本文化研究所, 2004. <BB00144174>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~7件(全7件)

No. 所蔵館 配置場所 文庫名 請求記号 巻号 年月次 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本館 2Fブルー区画 /745/J51/1 第1集 107984700 配架済 0件
0002 本館 2Fブルー区画 /745/J51/2 第2集 108159161 配架済 0件
0003 本館 2Fブルー区画 /745/J51/3 第3集 108298134 配架済 0件
0004 本館 2Fブルー区画 /745/J51/4 第4集 109454140 配架済 0件
0005 本館 2Fブルー区画 /745/J51/5 第5集 109454157 配架済 0件
0006 本館 2Fブルー区画 /745/J51/6 第6集 109431650 配架済 0件
0007 本館 2Fブルー区画 /745/J51/7 第7集 110035201 配架済 0件
No. 0001
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/1
巻号 第1集
年月次
資料ID 107984700
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0002
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/2
巻号 第2集
年月次
資料ID 108159161
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0003
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/3
巻号 第3集
年月次
資料ID 108298134
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0004
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/4
巻号 第4集
年月次
資料ID 109454140
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0005
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/5
巻号 第5集
年月次
資料ID 109454157
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0006
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/6
巻号 第6集
年月次
資料ID 109431650
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
No. 0007
所蔵館 本館
配置場所 2Fブルー区画
文庫名
請求記号 /745/J51/7
巻号 第7集
年月次
資料ID 110035201
状態 配架済
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

タイトル・著者名 人文科学と画像資料研究 : 國學院大學学術フロンティア事業研究報告 / 國學院大學学術フロンティア事業実行委員会編集
ジンブン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ : コクガクイン ダイガク ガクジュツ フロンティア ジギョウ ケンキュウ ホウコク
出版 東京 : 國學院大學日本文化研究所 , 2004.3-
形態事項 冊 : 挿図, 地図 ; 30cm
巻号情報
ISBN 4905853117
巻号情報
ISBN 490585315X
巻号情報
ISBN 4905853192
巻号情報
ISBN 9784905853237
巻号情報
ISBN 9784905853244
巻号情報
ISBN 9784905853305
巻号情報
ISBN 9784905853312
その他のタイトル 奥付タイトル:Kokugakuin University frontier research project bulletin research in visual documents within the humanities
その他のタイトル 表紙タイトル:Kokugakuin University frontier research project bulletin
その他のタイトル 奥付タイトル:Institute for Japanese Culture and Classics, Kokugakuin University. Joint research project bulletin
その他のタイトル 奥付タイトル:Organization for the Advancement of Research and Development, Kokugakuin University. Research project bulletin
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:國學院大學学術フロンティア事業研究報告人文科学と画像資料研究
コクガクイン ダイガク ガクジュツ フロンティア ジギョウ ケンキュウ ホウコク ジンブン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:人文科学と画像資料研究 : 国学院大学学術フロンティア事業研究報告
ジンモン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ : コクガクイン ダイガク ガクジュツ フロンティア ジギョウ ケンキュウ ホウコク
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:人文科学と画像資料研究 : 國學院大學日本文化研究所共同プロジェクト研究報告
ジンブン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ : コクガクイン ダイガク ニホン ブンカ ケンキュウショ キョウドウ プロジェクト ケンキュウ ホウコク
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:人文科学と画像資料研究 : 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト研究報告
ジンブン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ : コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン キコウ プロジェクト ケンキュウ ホウコク
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:人文科学と画像資料研究 : 國學院大學研究開発推進機構学術資料館プロジェクト研究報告
ジンブン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ : コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン キコウ ガクジュツ シリョウカン プロジェクト ケンキュウ ホウコク
その他のタイトル 異なりアクセスタイトル:人文科学と画像資料研究 : 國學院大學研究開発推進機構学術資料センタープロジェクト研究報告
ジンブン カガク ト ガゾウ シリョウ ケンキュウ : コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン キコウ ガクジュツ シリョウ センター プロジェクト ケンキュウ ホウコク
注記 タイトルは表紙による
注記 第4集のタイトル関連情報: 國學院大學日本文化研究所共同プロジェクト研究報告
注記 第5集のタイトル関連情報: 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト研究報告
注記 第6集のタイトル関連情報: 國學院大學研究開発推進機構学術資料館プロジェクト研究報告
注記 第7集のタイトル関連情報: 國學院大學研究開発推進機構学術資料センタープロジェクト研究報告
注記 第2-3集奥付の編集者: 國學院大學日本文化研究所学術フロンティア推進事業「劣化画像の再生活用と資料化に関する基礎的研究」プロジェクト
注記 第4集奥付の編集者: 國學院大學日本文化研究所共同プロジェクト「劣化画像の再生活用と資料化に関する基礎的研究」
注記 第5集奥付の編集者: 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト「デジタル・ミュージアムの構築と展開」
注記 第6集奥付の編集者: 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト「近代学術資産のデジタル化・データベース化による再生活用の研究 : 柴田常恵拓本資料・宮地直一神社絵葉書資料を中心に」
注記 第7集奥付の編集者: 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト「近代学術資産の資料化と地域連携活用に関する研究」
注記 発行者: 國學院大學日本文化研究所→國學院大學研究開発推進機構学術資料館(第6集)→國學院大學研究開発推進機構学術資料センター(第7集)
注記 内容:第1集: 画像資料と保存科学(青木繁夫著), メタデータ配信による画像資料活用の可能性(黒崎浩行著), 沖縄県における画像資料の保存と活用の現況(池田榮史著), 柴田常恵資料の整理・保存作業(田中秀典著), 考古学的情報としての画像(小林達雄著), 学術フロンティア作業報告(荒井裕介著), 民俗宗教における柱の信仰と儀礼(宮家準著)ほか9編
注記 第2集: 整理作業報告-宮地直一博士資料編-(根本祐樹著), 折口信夫資料の整理(高塚明恵著), 学術調査写真の整理・公開の現状と課題-大場磐雄博士写真資料整理をふまえて-(中村耕作著), 技術から美術へ、美術から学術へ-博物館における画像資料の史的位置付けと展望-(深澤太郎著), 記録された文化財をいかに現代に生かすか?(山内利秋著),神道資料館所蔵資料について(島田潔著), 図書館収蔵資料について(林利久,古山悟由著), 國學院大學考古学資料館収蔵資料の概要(内川隆志著)ほか11編
注記 第3集: 國學院大學学術資料の活用(黒崎浩行著), 学術資料の公開(黒崎浩行著), 写真資料の整理とデータベース化の課題(中村耕作著), 「でんとうなびTM」の学術資料公開への活用(平山廣和著), 画像資料に対する実践的介入に関する要件について(青木良輔著), 写真の保存と資料化(武田芳雅著), 画像資料研究とそこで行われた議論のゆくえ(山内利秋著), シンポジウム『無形文化の記録保存に関する動画像の過去と未来』討議の部(茂木栄著), 文化財・地域・社会(粕谷崇著), 武田慎治郎と武田塾の実践(平井光治著), 武田塾所蔵資料の整理と保存(石田成年著), 武田塾資料から地域づくりを考える(山内利秋著), 感化法成立前の児童自立支援事業(藤本頼生著), 原田敏明の研究資料と学問(小川直之著), 皇學館大学神道研究所原田敏明毎文社文庫の資料と活用(牟禮仁著), 原田敏明の祭祀・祭礼研究について(櫻井治男著), 村の葬制(曽根總雄著), 原田敏明の「両墓性」論をめぐって(前田俊一郎著), 村落祭祀論をめぐって(小川直之著), 宮地直一の研究資料と学問(松本久史著), 宮地直一博士の天神人形(吉濱友加里著), 博物館と大学との連携について(粕谷崇著), 宮地直一博士(岡田莊司著), 天神様と天神人形(真壁俊信著), 音声の資料化に関する試論(宇野淳子著)ほか
NCID BA67611875
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 國學院大學学術フロンティア事業実行委員会||コクガクイン ダイガク ガクジュツ フロンティア ジギョウ ジッコウ イインカイ <AU00179351>
著者標目リンク 國學院大學日本文化研究所学術フロンティア推進事業「劣化画像の再生活用と資料化に関する基礎的研究」プロジェクト
コクガクイン ダイガク ニホン ブンカ ケンキュウジョ ガクジュツ フロンティア スイシン ジギョウ レッカ ガゾウ ノ サイセイ カツヨウ ト シリョウカ ニ カンスル キソテキ ケンキュウ プロジェクト <>
著者標目リンク 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト「デジタル・ミュージアムの構築と展開」
コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン キコウ プロジェクト デジタル ミュージアム ノ コウチク ト テンカイ <>
著者標目リンク 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト「近代学術資産のデジタル化・データベース化による再生活用の研究 : 柴田常恵拓本資料・宮地直一神社絵葉書資料を中心に」
コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン キコウ プロジェクト キンダイ ガクジュツ シサン ノ デジタルカ データベースカ ニヨル サイセイ カツヨウ ノ ケンキュウ : シバタ ジョウエ タクホン シリョウ ミヤチ ナオカズ ジンジャ エハガキ シリョウ オ チュウシン ニ <>
著者標目リンク 國學院大學研究開発推進機構プロジェクト「近代学術資産の資料化と地域連携活用に関する研究」
コクガクイン ダイガク ケンキュウ カイハツ スイシン キコウ プロジェクト キンダイ ガクジュツ シサン ノ シリョウカ ト チイキ レンケイ カツヨウ ニ カンスル ケンキュウ <>
分類標目 研究法.指導法.歴史教育 NDC9:207